和歌山県防衛協会青年部会 | ||
総会 R1..5.19 | ||
総会 H30.5.27 | ||
平成29年度 冬季研修旅行 H30.3.23〜24 in長崎 | ||
佐世保から平和を祈る 〜トラブルの中の幸運〜 | ||
![]() |
||
第23回和歌山県防衛協会青年部会全体会議 H29年12月18日 | ||
総会 H29.5.21 | ||
![]() |
||
平成28年度 冬季研修旅行 H29.3.4〜5 | ||
茨城県阿見町から平和を祈る 〜予科練平和記念館を見学して〜 | ||
平成28年度 研修旅行 H28.11.24〜25 | ||
小松から平和を祈る 〜航空自衛隊小松基地を見学して〜 | ||
近畿ブロック防衛協会青年部会連絡協議会「第10回青年研修大会」和歌山大会 H28.10.29 | ||
第50回九州・沖縄地区防衛協会連絡協議会「沖縄大会」 H27.10.21 | ||
沖縄から平和を祈る 〜普天間基地を見学して〜 | ||
総会 H27.5.24 | ||
全国防衛協会連絡会青年部会第14回青年研修大会「大阪大会」 近畿ブロック防衛協会青年部会連絡協議会第9回青年研修大会「大阪大会」 |
||
![]() |
||
平成26年度 冬季研修旅行 H27.3.8〜9 | ||
防衛省から平和を祈る〜東京研修に参加して〜![]() |
||
平成26年度 研修旅行 | ||
四国から平和を祈る 〜近代の歴史を学んで〜![]() ![]() |
||
平成26年度総会 | ||
講演会は「国際情勢や国防について」という難しい題でしたが、読売テレビの高岡達之報道解説委員のおもしろい裏話を聞かせてもらいました。懇親会は今年は特に女性が多く、私ももうすぐ青年部から女性部へ移るので多くの方に「待ってるで〜」とお声をかけていただきました。 | ||
平成25年度冬季研修旅行 | ||
海上自衛隊鹿屋航空基地・桜島・知覧・指宿(薩摩伝承館・砂風呂) 知覧から平和を祈る〜永遠の0を観て〜 |
||
![]() |
||
近畿ブロック防衛協会青年部会連絡協議会「第8回青年研修大会」滋賀大会 | ||
|
||
近畿ブロック防衛協会青年部会連絡協議会「第7回青年研修大会」奈良大会 12月1日 航空自衛隊奈良基地を見学しました |
||
![]() |
||
近畿ブロック防衛協会青年部会連絡協議会「第6回青年研修大会」兵庫大会 | ||
11月19日、鴻池祥肇参議院議員の「日本の安全と防衛」という講演を聞きました。その後、黒丸逸朗陸上自衛隊第3後方支援連隊長1等陸佐の「東日本大震災における災害派遣活動について」の講演を聞きました。 |
||
國神社で平和を祈る 〜国を守る自衛隊を見学して〜 | ||
2月26・27日、和歌山県防衛協会青年部会の研修で、海上自衛隊横須賀基地と防衛大学校と靖国神社に行きました。 |